Reporter: Ashwini Kumar (India)
Sendai, one of the most famous and attractive city among all of from Japan. Whenever
we talk about Sendai, lot of trees, many many cultural festival, delicious
foods especially gyutan, mountains, excellent weather conditions/ seasons, Date
Masamune, Sendai loople bus etc. Apart from these, there are several tempting
opportunities such as getting involved in local events and Jogenzi Dori avenue.
And Sendai World Festa
is also one of the tempting and very nice event held every year in Sendai
international centre in the month of October. Thousands of people join this
festival. People enjoy various food from different countries, stage
performances, cross-cultural activities and last but not the least making lot
of friends from different parts of the world.
Monday 11/10/2016, I
also went to this festival with my friends and I enjoyed a lot. What I have
enjoyed there and my experience I will be depicting below.
What
is Sendai World Festa?
Organized by the World
Festa Executive Planning Committee.
Groups that are
involved in multicultural cooperation, international exchange, and international
understanding gathers for Sendai World Festa!
This year’s theme was:
celebrate our differences!
Nationality, language, and culture, there are so many differences for us to celebrate, and the events at World Fest are certain to be fun!
Date: Monday, October 10th, (National Holiday) 10am – 4pm
Location: Sendai International Centre Exhibition Hall, and International Centre Subway Station’s 2nd floor.
For more information!
Nationality, language, and culture, there are so many differences for us to celebrate, and the events at World Fest are certain to be fun!
Date: Monday, October 10th, (National Holiday) 10am – 4pm
Location: Sendai International Centre Exhibition Hall, and International Centre Subway Station’s 2nd floor.
For more information!
There were in total
more than 57 events including every kind of. We enjoyed a lot these activities
which will be described below.
First of all, we met in
front of event place at 11:20 am and then planned our day of event according to
everyone’s interest. It was hard to decide because there so many nice things to
do in a short time. But finally we were able to decide quickly. It was very
surprising just in entrance of venue because there so many university students
and volunteers were doing funny activities and guiding visitors about festival.
Just in the entrance of
venue there was a world map was created by one group where visitors were Sticking
their chits. Children were drawing very interesting picks on them.
Here we also put our
smiles on the world map. As you can see so many funny pictures on world map
behind us.
After this we were
headed toward our decided plan as follows: -
12:00 pm; Yangge:It is a Chinese folk dance originating from the song Dynasty. It is very popular in northern China and is one of the most representative from folk arts. It is very popular in both in countryside and cities. It is very popular among old people. Crowds of people usually go out in the street in the evening and dance together in a line or circle. In this dance emperor’s wives have a kind of hat on their head and beauty of this hat decide importance of his wife to him. This hat is very expensive too.
Additionally, we got chance to listen live performance of Chines artist. That song has a very great story related to that and there is movie also based upon that story. The story of that movie somehow relates with the meaning of invisible wings.
Apart from them we had also many many other nice opportunities to learn and enjoy together. And Jodo was one of them, which is traditional Japanese martial arts, which is practised between two people in which one person fights with wooden sword and another with staff. The Jo is usually 3 to 5 feet.
Apart from Jodo, the Japanese traditional dance and especially from Sendia city was very amazing. It is known as Suzume odori which means Sparrow dance. Suzume stands for sparrow and Odori stands for dance.
Apart from stage performances, there were another lot of workshops going on in other rooms. We participated in few of them very actively. One of them was about introduction of spice world to Japanese community. It was nice to enter in that room. Full of room was smelling with spices and people were enjoying this smell of spices. Students from India, Bangladesh, Nepal, Indonesia were telling about spices and importance of them not only in food but also in our daily life that how people use them for health issues.
Another
workshop was more interesting to us because of information regarding emergency.
Because in Japan we have many many natural disasters and it very important to
aware community especially foreign community about evacuation systems and
plans. We were in teams of 4 to5 people and discussed about what can be best
solution at the time of emergency. I became Yamashita in that workshop.
After this workshop we went for lunch at a Indian restaurant in the same venue. It is named as Zam Zam, my one of favourite restaurant in Sendai. We order curry rice, nan- curry and grilled chicken. It was so nice to had lunch together with my friends and at the same time performances were going on, on the stage in front of us.
Turkey's
art and craft booth.
In essence, I suggest that you must go there next year.
せんだい地球フェスタ
リポーター:アシュウイニ
クマル(インド)
仙台は全国各都道府県の中でも有名で魅力のある街の1つです。仙台の話をすると緑に溢れ、数多くの文化行事(お祭り)があり、美味しい料理、とりわけ牛たん、山々、素晴らしい気候と季節に恵まれ、伊達政宗、るーぷる仙台などが話にあがります。その他にも地元のイベントや定禅寺通りではいくつもの魅力的なものがあります。
そして、せんだい地球フェスタも毎年10月※1に仙台国際センターで行われ心惹かれる素晴らしいイベントの1つです。たくさんの人がこのイベントに参加します。
国の異なる様々な種類の食べ物やステージ発表、異文化アクティビティ、そして世界中に友達を作れるのです。
せんだい地球フェスタとは?
主催は地球フェスタ実行委員会です。
国際交流や国際理解などの活動を行っている団体が、せんだい地球フェスタのために集います!
今年のテーマは「ちがうって おもしろい!」
国籍、言語、そして文化。私たちには互いに認め合わなくてはならない「違い」がたくさんあります。地球フェスタは間違いなく楽しいものです。
日付:10月10日(月 祝日)午前10時から午後4時まで
場所:仙台国際センター展示棟、地下鉄国際センター駅2階
詳細は
全部で57以上の多くの催しがあります。私たちは以下のようなアクティビティをとても楽しみました。
先ず、11:20にイベントが行われる会場前で待ち合わせをし、みんなが興味のあるイベントをもとにイベントの計画をたてました。とてもたくさんの面白そうな催しが多く、短い時間で予定を決めるのは大変でした。やっとのことで急ぎ決める事が出来ました。
たくさんの大学生やボランティアが面白おかしく来場者へイベントの案内や呼び込みなどを行っており、会場の入り口に入るだけでもとても驚きました。
会場入り口には1つのグループが作成した世界地図がありあました。来場者は世界地図にメモシールを張ります。子供は面白い絵を描いていました。
私たちも笑顔の絵を描き世界地図に貼りました。私の後ろにある世界地図にたくさんの面白い絵が見えるはずです。
この後、先に述べたように以下のような予定を決めました。
午後12:00;ヤンコ踊り
王朝の曲が由来となっている中国のフォークダンスです。
中国の北部ではとても有名で民族芸術の中で最も代表的な物の一つです。都市部や地方共にとても有名です。 年配の方の中ではとっても有名です。 夕暮れ時にたくさんの人々が通りへ行き、列または輪になりみんなで踊ります。この踊りの皇后たちは頭に帽子のような美しいものを頭にかぶります。この髪形と帽子の美しさは皇后を決めるうえで重要で、とても高価なものです。
また、中国人のアーティストよる生の歌声(ライブ)を聴く機会がありました。この歌はとてもとても素晴らしい実話に基づいており、映画にもなっています。この映画の物語は「Invisible wings見えない翼」というものに関するようです。
中国の踊りから離れると、楽しみながら学べる素晴らしい機会が他にもたくさんありました。その一つである杖道は日本の伝統的な武術です。約90㎝から150㎝の木刀を持ち二人で稽古を行います。
杖道の次は日本の伝統舞踊です。格別、仙台の舞踊は素晴らしいです。すずめ踊り(Sparrow Dance)のSparrowは日本語で「すずめ」という意味でDanceは「踊り」という意味で知られています。
イベントなどですずめ踊りに参加する機会がたくさんありました。すずめ踊りの起源となるものは400年前に有名な君主である伊達政宗が仙台城を構築した時の宴で石工が即興で踊り、作ったものです。
ステージパフォーマンスが終わると他の部屋ではたくさんのワークショップが行われていました。いくつかワークショップに参加しました。その一つは日本の人に世界のスパイスを紹介するものです。この部屋に入るのがとても嬉しかったです。
部屋にスパイスの香りが広がり、参加者はスパイスの香りを楽しんでいました。インドやバングラデシュ、ネパール、インドネシアの学生がスパイスについて紹介しました。その中で大切なこととして、スパイスは料理だけではなく、日常生活において人々が健康の為にどのように使っているかを話していました。
別のワークショップは私たち留学生にはより興味深いものでした。なぜなら緊急事態についての案内だったからです。日本では自然災害がとても多くあります。 避難方法や避難計画など地域社会について特に外国人たちが知ることはとても重要なことです。
私たちは4、5人でグループになり、緊急事態においてどのような事をするのがベストなのかを話合いました。このワークショップでは私はヤマシタさんになりました。
ワークショップの後、同じ会場にあるインドレストランへランチに行きました。ザムザムという名前です。仙台の中で大好きなレストランの一つです。私たちはカレーライス、ナンカレーとグリルチキン(タンドリーチキン)を注文しました。友達と一緒に昼食をとり楽しかったです。
同時に、私たちの正面にあるステージではパフォーマンスが進められていました。
最後に宮城県内の地域社会で色々な活動を行っている様々な団体を見に行きました。
その一つのTUFSA(Tohoku University Foreign Student Association:東北大学留学生協会)は仙台でも精力的に活動している団体です。TUFSAが主催する大きなイベントの1つに東北大学インターナショナルフェスティバル(TUIF)があります。
その後、韓国のブースに行きました。棒を木で出来た円筒のものに投げる入れる、面白いゲームをしました。とても面白かったです。この次のブースではトルコの「エブル」という名前のアートと工芸関連のブースでした。
その後、友達とお互いにサヨナラをしました。とてもエンターテインメントで最高に良い一日でした。本当に、来年皆さんも行ってみることをお勧めします。
※1 開催月は年度により変更があります
0 件のコメント:
コメントを投稿